伊豆ニュース category
-
修善寺虹の郷 イルミtheナイト2025
7色に煌めく光に包まれる癒しと幻想の世界へ。 伊豆の国市「虹の郷」の冬の人気イベントが、今年から新名称 「虹の郷イルミ the ナイト」 として生まれ変わります。 大迫力のプロジェクションマッピングや、体験型で楽しめるインタラクティブな光の仕掛け... -
川の駅 伊豆ゲートウェイ函南 川の駅で遊ぼう学ぼう狩野川・川の駅こども縁日・伊豆の国うま広場引き馬体験
狩野川が「水質がもっとも良好な河川2024」ベスト20に入選したことを祝してのイベントを開催! ★川の駅で遊ぼう学ぼう狩野川★ 安全講習やEボート体験を狩野川で楽しめます。【第1部】10:00~11:30 (10名様×2)【第2部】13:00~14:30 (10名様×2)予約制:参加... -
【日帰り温泉】しぞ~か ぬる湯 温泉スタンプラリー
暑い夏の疲れをぬる湯でゆっくり癒しませんか 暑い季節も温泉でリラックス。 ぬる湯の魅力を体感いただきたい! そんな思いと、長期のスタンプラリーが難しい方にも楽しんでいただけるよう、短期間で達成できるトライアル型の季節限定ミニコースを企画しま... -
姫の沢公園 9月のイベント
9月は毎年恒例「ほしぞら映画観賞会」を開催!他にもワークショップなどをご紹介します! ★9月12日(金) ほしぞら映画観賞会毎年恒例「ほしぞら映画観賞会」を開催!今年は「怪盗グルーのミニオン大脱走」を上映します! ★9月13日(土)~9月15日(月・... -
知ろう巡ろう 沼津市戸田×松崎町 見どころ満載スタンプラリー
今年もスタンプラリーを開催します! 昨年度好評だった戸田と松崎町を巡るスタンプラリーが、今年度も開催決定致しました! 今年度は新たに「戸田造船郷土資料博物館」を加えた4カ所で開催致します。 4カ所スタンプを押した方には、「ポン子のウェットティ... -
東伊豆町 石曳き道灌まつり 花火大会
江戸城築城のため、伊豆より切り出された大石を運ぶ ”御石曳” をここに再現。 その昔、江戸城に入った徳川家康の時代の石垣増築の際ほとんどの部分に伊豆半島の石が使われていました。「伊豆石」と呼ばれ、特に加工性や耐火性が良いため切りだして伊豆の各... -
佐野美術館 皇居三の丸尚蔵館展 皇室の名宝ー静岡ゆかりの品々とともに
皇室の名宝を紹介する初の展覧会をお楽しみください 皇居三の丸尚蔵館は、皇室に伝わった美術品を保存・研究、公開する施設です。このたび、静岡県ゆかりの作品を中心に48件を紹介します。収蔵品のうち絵画からは、竹内栖鳳(たけうち せいほう)や横山大... -
第35回 ごぜ芸能まつり 会場花火大会
芸事の祖を敬い、芸能の発展を祈念し、伝統芸能に触れるイベント 「ごぜ」とは、盲目で三味線の弾き語りにより生活をしていた女性の芸人です。戸田には行き倒れになった「ごぜ」を手厚く葬った観音があり、日本で唯一の「ごぜ」の墓と言われています。この... -
ジオリア ジオカフェ『黒潮とサンゴを語る』
涼しいジオリアに、黒潮の話題に飛び込みに来ませんか。 黒潮は海を流れる川。海の生きものや、植物、船の往来にともなう人の文化や信仰など、たくさんのものがこの流れを伝って広がってきました。今回のジオカフェでは、その中でも特にサンゴに注目します... -
いずかのライド 伊豆狩野川ガイドサイクリング
見て、聞いて、味わって、伊豆でいっしょに走ろう。 伊豆半島を富士山に向かって北へ流れる狩野川を軸に超ローカルな伊豆を自転車でご案内します。 『いずかのライド』ならではのディープなサイクリングツアーをお楽しみください。 ★2025年10月5日(日) ...