東伊豆町❁雛のつるし飾り秋の特別展示

イベント内容
お雛さまの季節より一足早い、秋のつるし雛飾り展示が、稲取文化公園「雛の館」で開催されます。
伊豆の小さな海辺町、稲取温泉に伝わる雛祭りには、古く江戸時代後期の頃より、娘の成長を願う母や祖母手作りの「つるし飾り」が飾られる風習がありました。
江戸時代においては、お雛様を購入できる裕福な家庭はまれで、せめて、お雛様の代わりに、愛する子供や孫のために手作りで、初節句を祝おうという、切ない親心から生まれたのが稲取の雛のつるし飾りです。母から娘へ、娘から孫へ、一針、一針、娘の健やかな成長を願う親心をどうぞご覧くださいませ。
※コロナウイルスの感染状況により、中止または変更の可能性がございます。
[周辺地図を表示]
投稿者 | 伊豆ゲートウエイ函南 |
---|---|
場所 | 稲取文化公園雛の館 |
開催期間 | 2021年09月18日~2021年12月19日 |
問い合わせ先 | 0557-95-2901 |
添付ファイル