2021春休みジオツアー

イベント内容
伊豆半島ジオガイド協会では、令和3年3月28日に、ゲートウェイ函南をスタート&ゴールとするジオツアーへの参加を募集中です。
函南町にある大嵐山(おおぞれやま、通称日守山)は、伊豆半島が本州に衝突する前の浅い海底で噴火した海底火山の噴出物が隆起してできた山です。今では四季折々の花が咲き、函南町民の憩いの場所となっています。海底火山の痕跡を探しながら頂上を目指し、眼下に広がる田方平野や狩野川を眺めて防災について考えよう❗頂上で一休みしてから、北江間の方に下ります。凝灰岩の崖を掘って造った国指定天然記念物「北江間横穴群」を見学。そこからは、舗装道路を桜を愛でながらイチゴハウスの横を進みます。途中、「道祖神」「いぼみずさん」に寄りながら、ゴールを目指します。
詳細と申込は添付ファイルをご覧ください。
https://www.izugeoguide.org/plan.html
投稿者 | |
---|---|
場所 | 道の駅・伊豆ゲートウェイ函南 インフォーメーション前 8:50集合 |
開催期間 | 2021年03月28日~2021年03月28日 |
問い合わせ先 | 090-4269-4719 |
添付ファイル