EVENT CALENDAR
- このイベントは終了しました。
道の駅納(おさめ)猫地蔵縁日
開催日時:2020年12月24日 10:00 AM ~ 3:00 PM

開運祈願を猫地蔵に込めて。年の瀬を迎える準備は道の駅で。
毎月24日は地蔵菩薩の縁日。この日は全国各地でお祭りや市が開かれます。 そして函南は猫おどりに代表される「猫のまち」。
函南町には「長光寺」という猫が副住職としてお勤めしているお寺があります。 和尚さんが描く御朱印やおみくじには、お地蔵にまじって「猫地蔵」が。 そんな縁にあやかって、道の駅では今年最後の地蔵菩薩の縁日、12月24日に「猫地蔵」をお呼びすることになりました。
今回は普段から道の駅でガチャガチャにして販売している長光寺のおみくじと一緒に、特別に和尚の描く「猫地蔵米」を、道の駅で販売することになりました。
「猫地蔵」が描かれた袋には、実は長光寺の田圃の献上米が入っています。
お米を炊いて楽しんだ後は、袋に砂やあずきを詰めれば、あなたのおうちの「猫地蔵」オブジェとしておうちを守ってくれます。 実は地蔵菩薩(お地蔵さん)は子どもの守り神。お子さんのいるおうちにもぴったりです。
当日、イベント広場には猫地蔵を設置。合わせて、猫地蔵カレンダー、お正月に飾るお飾りも、この日は一緒に販売します。
新しい年を迎える準備が、道の駅でひとそろえに。ぜひお越しください。







