明治神宮秋の大祭に行ってきました⛩️

毎年11月1日~3日に明治神宮で行われる「秋の大祭」

中でも11月3日の文化の日は明治天皇の御誕生日にあたり、
宮中より勅使が差遣されて例祭が行われます。

大祭期間中は、「舞楽」や「能・狂言」などさまざまな伝統芸能が奉納されます。
今年は天気にも恵まれ、たくさんの人で賑わっていました!

「全国特産物奉献行事」には、あみにょん焼きが!
神様のお祭りに仏様の奉納が許されるという、
寛大な御心に感謝いたします。

この記念すべき祭事に、「あみにょん焼き」が
奉献の品として選ばれたことを、大変光栄に思います。
日々応援してくださるお客様、そして地域の皆さまのおかげです。
いつもありがとうございます✨

これからも、地域の発展に貢献できるよう努めてまいります🍀